偶数年齢の方が対象となる以下のがん検診(査)については、前回の偶数年齢で堺市のがん検診(査)を受診していない奇数年齢の方も受診が可能です。
奇数年齢時での受診を希望する際は、各区の保健センターへの事前申請が必要となります。
・胃がん検診  【対象:50歳以上の偶数年齢の市民】
・子宮頸がん検診【対象:20歳以上の偶数年齢の女性市民】
・乳がん検診  【対象:40歳以上の偶数年齢の女性市民】
・前立腺がん検査【対象:50歳から69歳までの偶数年齢の男性市民】
(前立腺がん検査は胃・肺・大腸がん検診または堺市国民健康保険特定健診のいずれかと同時受診となります)

受診日時点で偶数年齢の方は申請不要です。
※肺がん・大腸がん検診【対象:40歳以上の市民】は年に1回(年度ごと)の受診が可能なため申請不要です。

奇数年齢で受診する際の申請方法

保健センター窓口での申請(窓口交付)

(1)各区の保健センター窓口で、「奇数年齢でがん検診を受診したい」とお伝えください。
(2)「受診票交付依頼書」に記入し、本人確認書類(保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)をご提示ください。
(3)がん検診(査)の受診資格等を確認したうえで、申請されたがん検診(査)の受診票を即日交付します。
(4)交付された受診票を使用し、医療機関でがん検診(査)を受診してください。

以下の方は申請(交付)できませんので、ご注意ください。
・がん検診(査)の対象に該当しない方
・前回の偶数年齢で該当のがん検診(査)を受診している方
・偶数年齢の方で奇数年齢になる誕生日まで2週間以上ある方
(奇数年齢になる誕生日までの2週間以内にがん検診(査)を受診できない偶数年齢の方のみ申請可)
・奇数年齢の方で偶数年齢になる誕生日が近く、奇数年齢の間に受診の予定が決まっていない方

受診表交付依頼様式はこちら ※事前に記入して持参される方は印刷してご使用ください。

【同一世帯のご家族以外の代理の方が申請する場合】
代理人による申請の場合は、委任状と代理人の本人確認書類(保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)が必要となります。
同一世帯のご家族による申請は、委任状不要です。
委任状については、必要事項が記入されていれば様式は問いません。

委任状の様式はこちら

【令和6年10月1日~】堺市電子申請システムによる申請(オンライン交付)

令和6年10月1日から、保健センターの窓口にお越しいただかなくても、堺市電子申請システム(要登録)での申請が可能になります。
※交付までに1週間から10日程度かかりますので、その間に受診の予定がある場合は保健センターの窓口で申請してください。

(1)堺市電子申請システムにログインしてください。(初めての方は新規登録が必要)
(2)手続き一覧(個人向け)より「【奇数年齢時にがん検診を受診希望の方】堺市がん検診(査)受診資格証明書交付申請」を選択してください。
(3)留意事項を確認のうえ、申請フォームに入力して申請してください。
※申請には本人確認書類(保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)の添付が必須となります。
(4)審査後、1週間から10日程度で交付完了通知メールが登録メールアドレス宛に届きます。
(5)堺市電子申請システムのマイページから「がん検診(査)受診資格証明書」をダウンロードしてください。

「がん検診(査)受診資格証明書」をダウンロードする方法についてはこちら

(6)印刷またはスマートフォン等の画面で医療機関に提示し、がん検診を受診してください。
※「がん検診(査)受診資格証明書」の有効期限は3カ月間となります。

以下の方は申請(交付)できませんので、ご注意ください。
・がん検診(査)の対象に該当しない方
・前回の偶数年齢で該当のがん検診(査)を受診している方
・偶数年齢の方で奇数年齢の誕生日まで2週間以上ある方
・奇数年齢の方で2週間以内に偶数年齢の誕生日を迎える方
(2週間以内に受診の予定がある場合は、窓口での申請をお願いします)

【奇数年齢時にがん検診を受診希望の方】堺市がん検診(査)受診資格証明書交付申請
申請はこちらからも可能です ⇒ <<【奇数年齢時にがん検診を受診希望の方】堺市がん検診(査)受診資格証明書交付申請 | 堺市電子申請システム (task-asp.net)>>