大腸がん
食生活の欧米化により近年増加傾向!

大腸がんは、動物性脂肪のとりすぎ、食物繊維の摂取不足等の食生活の欧米化により、近年特に増加している「がん」です。
大腸がん検診は、簡易かつ有効な検査方法であると言われています。
検査内容
- 問診
- 便潜血検査(2日法)…2日分の便を採り、血液が混じっているかの検査
検診を受診するには?
【要確認】市内指定医療機関(個別検診)
「医療機関を探す」のページより、医療機関の検索が可能です。
(注意)予約制の場合もあるので、事前に医療機関へご確認ください。
【要予約】保健センター・地域会館(集団検診)
集団検診の予約機能(堺市がん検診 集団検診インターネット予約サービス)からご予約いただくか、がん検診総合相談センターへ事前予約が必要です。
がん検診総合相談センター
電話番号:072-230-4616
ファックス:072-230-4636
更新日:2020年03月31日